御殿場アウトレット

CIMG5150
半年ぶりくらいに、妻と御殿場アウトレットに行ってきました。目当ての 30% くらいは寿司屋だったのですが、去年に比べて確実に質が落ちました。各テーブルに注文端末ができたりして、確かに面白いです。魚やネタの名称が分からなくても画像で選択できたり、忙しい寿司職人を捕まえられなくてもオーダーを追加できたりと*1、はっきり言ってカラオケボックスの操作端末より面白いのです。
でも、職人のレベルはかなり悪いです。寿司の味が落ちた上に、態度が傲慢で、一度、オーダーを勝手に間違えておきながら(一皿頼んだのに、勝手に二皿ぶんになっていた*2)、そのことをウェイトレス(?)から告げられると、「そんなの、半分減らせばいいだけじゃん」とか叫んでいます。もー、最悪。味や、寿司の握りかたは、街中に見られる、そこいらの回転寿司と同じレベルに低下しました。おまけに、安いネタを頼むと、明らかに粗雑な握りです。安いネタだって、そのネタを楽しみしている客がいるわけです。
このところの不景気で、給与の高い熟練職人を解雇してしまったのでしょうか。たぶん、もう二度と行きません。

*1:声が小さかったり、声をかけるのが苦手だったりする女性向きかも。

*2:オーダーは、客の端末側からも随時確認できるので、どちらに非があるかは明確に分かるのだ。

ビデオ編集

帰宅後、知人に約束したので DVD ビデオの編集などしていました。DVD-R や DVD-RAM に書き込んだビデオがあるので、これを 1枚の DVD にまとめられないか、と。最初は、フリーのツールをいろいろ調べていたのですが、以前にも似たようなことをしたことがあるのを思い出し、日記を検索しました。こういうとき、日記は便利です。
最終的に、ペガシス社の TMPGEnc Authoring Works 4 という製品にたどり着きました。価格は 9,800円と手頃なのにも関わらず、かゆいところに手が届く、かつ安定した動作に好感が持てました。DVD-R や DVD-RAM にまたがるソフトをまとめて編集したり*1、左右チャネルに分けられた二ヶ国語を、複数の音声データに振り分けたり、ということも容易です。もちろん、カット編集やチャプターの作成もできます。オーサリングツールも含まれているので、比較的容易にメニュー画面も作れます。今回は試しませんでしたが、4.7GB に収まらないビデオを、再圧縮して小さくすることも可能なようです。これらが、マニュアルを読まずともヘルプ画面だけで解決できたのは、ソフト設計の良さを表していると感じました。

参考

ほとんど全ての機能を 14日間無償で評価できるので、購入する前にいろいろ試して納得できます。

><

*1:DVD-R と DVD-RAM では、内部のファイル構成が実はかなり異なる。中身を覗いても、素人には手が出ない感じ。