2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夕飯はパスタ

珍しく、和風パスタです。しめじがたくさんあったのでー。あ、写真撮るの忘れた。あと、久々に味玉を作りました。明後日くらいが食べごろでしょうか。

小鳥の病院

今日は、逗子にある動物病院に行ってきました。オカメの健康診断です。閑静な住宅街にあって、いいなあと思いました。葉山からも鎌倉からも近いです。

ARRL の Periodicals CD-ROM

ARRL の Periodicals CD-ROM を調べていたのですが、なんか日本への送料が安くなっているような。気のせいでしょうか。 http://www.arrl.org/shop/ARRL-Periodicals-CD-ROM-2009 1年分の CD-ROM の送料が US$ 2.75 だそうです。なんか、ScanSnap で PDF に変…

PDF ファイルのサイズ削減について調べてみた

Acrobat を使うと、PDF ファイルの圧縮(サイズ削減)をすることができます。PDF ファイルの内容によっては、さらに ZIP などで圧縮できることもありますが、可搬性を考えると、PDF の仕様で圧縮しておいたほうが便利なことが多いでしょう。 今まで、PDF の…

Kindle で本や雑誌を読むための設定

以前ここで、マニュアルの電子化(PDF 化)に関して ScanSnap の設定を議論(独断?)しましたが、今回は Kindle などの電子端末で雑誌や書籍を読むためのスキャン方法について考えてみました。 当初は、上記設定をそのまま踏襲しようと思っていたのですが、…

「星座を見つけよう」

子供の頃、学校の図書室で見つけて夢中になった本です。米国では、こんな名著まで(名著だから?) Kindle で売られているようです。驚きました。(写真は訳書版) http://www.amazon.com/Find-the-Constellations-ebook/dp/B000SEJE5U/

既存 Kindle も日本語化されると信じる5つの理由

以下は勝手な憶測なので、外れても私は責任を負いかねます。みんなで、Amazon を信じて正式発表を待ちましょう。 今日発表されたばかりの Kindle が日本語(Chinese、Korean、キリル文字なども)対応するというニュースが Twitter を巡り、既に購入してしま…

電子書籍は、ネットに次ぐ英語のグローバル化かも

最近は電子書籍ブームですが、iPhone でいろいろな電子書籍を試してみた感じでは、やはりバックライトのついた液晶画面で本を長時間読むのはしんどいです。Kindle が採用した電子ペーパー(E-Ink)の先見性に感心します。 インターネットの普及が、英語を国…

SWR ブリッジ

なんとなく(← ここがポイント)、QEX 誌のベクトルネットワークアナライザ自作記事に惹かれていたのですが、その中に出てくる SWR ブリッジという回路が理解できずにいました。(CM 結合というのは、もっと分からない。) ここの回路図を見てたら、なんとな…

断裁機を買ってしまった

先日、プラス製の断裁機を買ってしまいました。ちょっと大げさかと思ったのですが、ScanSnap を活用するには必須だと、自分に言い聞かせました。 将来は、レール付書庫を買うのが夢だったりしますが、とりあえず、本棚が本や雑誌で溢れ、必要な情報がすぐに…

見事な巻雲

昨日ですが、空が多彩な雲に彩られてました。これぞ巻雲というのも多く見られましたね。

電池メーター(テスター)

世の中にはいろいろと乾電池テスターが売られてますけど、最近は低電圧特性の悪い*1電子機器とかいろいろあって、固定負荷による三段階程度の電圧表示ではあまり役に立たないことがあります。 本来は、負荷抵抗をスイープさせながら電圧をグラフに出せたりす…

RPN 電卓フェチ

学生時代に大枚をはたいて HP 48S を買ってからというもの、HP のRPN 電卓を信仰している私ですが、最近は iPhone 上のエミュレータで満足する日々が続いています。 エミュレータもいろいろあって、純正の HP 15C をはじめ、i48、GraphiX48、i41CX+ などいろ…

専門書、二冊

アマゾンで買いました。 電磁気学 (物理テキストシリーズ 4) 演習で学ぶ基礎制御工学 ま、勉強したい時節はベンキョーするがよく候。 ちなみに、これとは別にブックファーストで本を買おうとして、はたと、 「あれ、この本、以前に買ったかも。」 うちの本棚…

SoftRock Ensemble RX とか、工作いろいろ(計画と妄想)

いつの間にか、SoftRock の新しいのが出てました。 http://www.wb5rvz.com/sdr/ensemblerx/ 完全に浦島太郎です。以前買ったキットも組み立てておかないと…。 試験が終わったので工作に戻りたいのですが、最近は衝動的にいろいろ本を買いあさっています*1。…

久々に買物、つーか

上の試験で一番困惑したのは、実は試験会場に時計がなかったことです! ま、試験には時計が必須でないとしても、大抵の受験者は時間配分を気にするでしょうから、時計がないのは困ります。というか、時計のない受験会場って、初体験かも。 さて。私は普段腕時…

受験生生活、おわり

久々の日記です。一昨日と昨日、無線従事者の試験を受けにお台場に行ってきました。遠くからいらしている方の中には宿泊してる人もあったかと思いますが、私は比較的近い(それでも、片道 1時間半くらい)ので、二日間通いました。 かなり専門的な試験なので…

USB ディスプレイを BeagleBoard とかに繋ぐ

いろんな自作野郎が困ることの一つが、自作装置に見た目の良いディスプレイ(モニタ)を用意することじゃないかと思います。LCD パネルを買うことは可能ですが、けっこう高価ですし、インターフェイスを設計するのもメンドーに思います。 そんな折、センチュ…

ThinkPad T42 起動しなくなった(ファン壊れた)

ThinkPad T42、以前にファン・アセンブリーを交換してから 2年も経っていないのに、また壊れました。電源を入れると Fan Error とかいうメッセージが表示されてしまいます。 実は既に 1週間ほど前から壊れていたようで、以前から「前は異音がしてたのに、な…

Google Maps に間違いめっけた!

神奈川にある「大山」はダイセンではありません。オオヤマです。(英語表示にすると Mt. Daisen ってでてきます。) Google に教えてやったほうが良いのか? たぶん、自動変換した結果なんだろうけど。。。

試験勉強と妄想(?)と大圏コース測定ツール

久々の晴天で、少し気持ち良いです。 試験勉強をしてると、いろいろと妄想に浸りたくなるものですが*1、来週で試験が終わったら、次はどんな工作をしようか妄想に浸っています。 いま考えているのは、標準電波 JJY を受信して正確な時刻情報を取り出すツール…

ビーコンモニタ落ちてた

昨日、晩酌して出来上がった頃に何気なくアクセスしたら、拙宅の IBP ビーコンモニタが落ちてました。よせば良いのに、酔ったままメンテナンス。途中で、システムをある状態から回復できないバグとか発見して、しんどー。とりあえず、復旧しました。 http://…

「電気・磁気と光」

以前何気なく買った本を、つい開いてみたら非常に面白かったです。お勧めです。平易な解説と、学の深さと、幅広い造詣に感服します。日本人って、こういう本を書けないんだよな。電気・磁気と光 (物理科学のコンセプト)作者: Paul G. Hewitt,Leslie A. Hewit…