2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ディスク検査ツール

http://shattered04.myftp.org/pc_11.html http://homepage2.nifty.com/f1home/letsscsi_tools.html

ディスクとの格闘

160GB の死んでいるはずのディスクを少しでも復活させようと格闘してます。諦めの悪い私です。

MoinMoin 復活

MoinMoin をバージョンアップして復活させました。 実は、結構苦労しました。以前から UTF-8 を使っていたんですが、migration スクリプトが素直に動かないのです。もちろん、from_encoding を utf-8 にしましたよ。 mig1 については、一つ処理できないドキ…

良い天気です

屋根の上の雪も融けました。

IT ベンチャー?

毎日新聞の余録に、高校生の興したという IT ベンチャーの話があった。確かに誰にでもできることじゃないと思います。すばらしいですよ。 でも、「技術を所有する…」っていっても、イスラエル企業の技術を導入しただけみたい。日本人が本当に得意とするのは…

MoinMoin のアップデート

データフォーマットまで変わっているそうで、簡単には移行できそうにありません。あー、かみさん寝てから夜中にやるか…。

転がっているディスクの検証

外付けディスクケースを使って検証中です。使えないディスクは捨てたいんですが、物理的に破壊してから捨てたいんですね。 これは面白い(http://feconi.azo.to/media/hdd.php)んですが、トルクスドライバが必要だなあ。(といいつつ、「i-TOOLS」というお…

WBUR 録音ツールの最終版(?)

cron を使って、すきな時刻の番組をエアチェックできるようにしました。これで、録り忘れはありません。

混合栓のパッキンを換えました

早くも TOTO から部品が届いたので、交換しました。軽く締めるだけで水が止まるようになりました。ほっ。

はてなバックアップの修正

というか、自動スクリプトのクッキーの期限が過ぎてました。とほほ。クッキーの自動更新なんてできるかなあ。

正月飾りをつける

玄関の正月飾りをつけました

iPod に Linux が移植される

http://apple.slashdot.org/article.pl?sid=04/12/28/0011240 すばらしーい。個人的には、曲間に勝手にスペースを入れる(らしい)のが気に入らなかった*1ので、これ直して欲しいな。あと、Ogg Vorbis もね。(← 他人任せ野郎) *1:Sgt. Pepper とか聞きづら…

Bash の引数補完 (completion)

bash の引数コンプリションをプログラムしようと思ったが、マニュアル難しすぎ。もう少し軟弱に、例をいくつか用意してくれれば良いのに。info を見たけど、やはり分かりません。費用対効果を考え、今日のところは引き上げました。

Bash と名前付きパイプ

英語でいうと named pipe ですね。 Bash では、この名前付きパイプを使って、たとえば 2つのプロセスの出力を diff コマンドなどに突っ込むような便利なことができます。 bash$ diff しかし、これが Cygwin で動かないことが判明しました。もしかすると Cygw…

電話機用のヘッドセットが欲しい

仕事で海外と電話会議などするとき、長時間ハンドセットを握りながらの電話はシンドいです。その間、PC のキーボードも叩けませんしね。 こんなの欲しい。 http://www.shoshin.co.jp/s-eng/html_japan/choice.html でも、ちょっと高めです。 こっちのほうが…

新年に向けて

テーマとタイトルを変えようと思っているが、なかなか難しい。あっ、これじゃ「しゃちょー」のところと同じだ。なかなかセンス良いテーマが見つからない。 テーマ参考: http://joram.agz.jp/hatena/hatena_theme.html

PHS カードの契約を止めました

休止サービスだと、月額料金 25% オフだそうですが、それだと高いなあ。ということで、解約することにしました。なお、年間契約を結んでいたので、その解約ペナルティが 2000円強かかるようです。なお、今までの長期加入割引権もなくなりました。こういうの…

ディスク外付けケース

昨日、NOVAC の NV-HD352W というディスク外付けケース*1を買いました。価格は、8000円台後半といったところでしょうか? インターフェイスが USB 2.0/1.1 と IEEE1394 兼用で、内蔵ディスクも 2.5 インチと 3.5 インチが兼用できるのが売りです。一晩いろい…

NetBSD 2.0 の差分情報

http://www.netbsd.org/Changes/changes-2.0.html http://www.netbsd.org/Releases/formal-2.0/NetBSD-2.0.html ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/NetBSD-2.0/CHANGES-2.0

問題意識ってなに?

技術者が注意しなくてはいけない点として、たとえば簡単な例でいうと、ソフト屋とハード屋の立場の違いというものがあります。私はソフト屋なので、なんらかの手順でデータの正当性を保証するのは当たり前のことだと考えているわけですが、ハード屋というの…

電波時計は必携ツールかもしれない

うちに、以前試みに買ってみた小さな電波時計があります。もともとは、目覚まし時計として買ったんですけどね。 これがなかなか重宝しています。うちで唯一*1の、 秒単位で標準時に同期されていて、 秒単位で時刻を読みとれる 時計なのでした*2。 ひとつ問題…

ココログにメールアドレスを公開される

知り合いがココログに blog を作ったので、ちょっと試みにコメントを付けてみようと思った。これが間違いのもとだった。コメントを投稿しようとしたとき、「メールアドレス」が入力されていません、のようなエラーが出たので、嫌な予感がしつつも「しょうが…

仕事用の Python スクリプトを書く

あるシステムが吐くログの変換スクリプトです。まだ途中だし、テストも十分とはいえません。でも、これで僕じゃなくてもログ変換ができるようになったので、少し気が楽になりました。/Python24/Lib/lib-tk/FileDialog.py を参考に、GUI でファイル名も指定で…

台所の混合水栓の交換

とある公団に住んでいるんですが、キッチンの混合水栓のパッキンがダメになってしまい、強く締めないと水漏れがするようになってしまいました。ところがいろいろ調べてみても、うちの水栓の型番が分からず*1。 しかしなんと、TOTO のホームページを調べてい…

自作 PC の筐体(ケース)選び

すんごく気合い入っています。メモリカードの電力計算、ってそこまでするかー!! (http://www.takaman.jp/case.html)

TMPGEnc Video Author で、DVD-RW 読み込みの実験

dvd

DVD-VR のビデオを編集すると、チャプターの切れ目で画像が飛びます。なんだか、嫌です。以下、TMPGEnc の掲示板に投稿した内容です。 DVD-VR を編集すると、チャプターの境で画像が不自然に止まります TMPGEnc Video Author 1.6 を試用しています。 DVD-VR …

anonymous CVS サーバーが落ちています

なんだか、やっかいなことになっているようです。

年賀状書いてます

見栄を張ってたくさん書くとしんどいことが分かりました。

床屋に行きました

だいぶ伸びていたので、すっきりです。

Planetarium

ときどき、プラネタリウムが欲しくなります。って、パソコンのソフトでも良いんですが。こんなの見つけました。スクリーンショットがきれいです。 http://stellarium.free.fr/screenshots.html