2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Git 雑記帳

最近老化現象で、以前にサラサラサラ〜と勉強した Git が全然身についていません。RCS とか CVS は若い頃に覚えたので、けっこう大丈夫です。 という訳で雑記帳。 ローカルに作ったリポジトリを SSH でサーバーに送り出す git clone foo ssh://server/~/foo.…

Debian APT のベンキョー

APT の理解は避けられないと感じたので、いまさらながら勉強。というか、アンチョコを読む。 http://landisk.kororo.jp/debian/04_apt-get_dpkg.php http://www.tecmint.com/useful-basic-commands-of-apt-get-and-apt-cache-for-package-management/ なるほ…

Debian の rcN.d 管理

しばらく(ずっと?)触ってなかったので、Debian の管理はよく分からん。init.d と rcN.d の管理方法をベンキョーする。ふむふむ、update-rc.d というコマンドを使うのか。 https://www.debian-administration.org/articles/28 https://www.debian.org/doc/d…

BeagleBoard で使っていた SD フラッシュがエラった!

やっぱり read, write が多いと負担なのかも。こんなの見つけた。よくまとまっている。本当は / とか /usr は read-only でマウントしたいところだけど、いろいろ難しかろう。 http://raspberrypi.stackexchange.com/questions/169/how-can-i-extend-the-lif…

2チャネル音声入力

以前にセットアップした BeagleBoard で I/Q 入力の実験をすればいいんだけど、なんとなく Raspberry Pi (RPi) でごにょごにょしてます。 RPi にはオーディオ入力がないので、USB サウンドカードが必要。そこで問題は I/Q 入力に 2チャネル必要な点。こんな…

Xauth

Mac OS X の X11 server に振ろうと思ったけど、表示されん。xhost もしてみたのに。 あ、Xauth というのを使わないとダメらしい。この辺は昔、いい加減に済ませていたので覚えてない。本当は ssh トンネリングを使いたいところだけど、とりあえず。 Remote …

wpa_cli と格闘中

wpa_supplicant というのか、wpa_cli というのか、よく分からないのですが、格闘中です。 やりたいのは、2つの AP (SSID) を記述しておいて、 見つかったネットワークに勝手に繋がって欲しい 優先度を指定したい ということです。 試しに Raspbian の GUI で…

Apple Wireless Keyboard は苦労する

備忘録なので簡単に。 Apple Wireless Keyboard のペアリング解除は面倒です。電源オンボタンを超長押しで LED が点滅し、再度長押しで電源を落とし、再度長押しで電源を入れると、うまくいくと再ペアリングモードになります。 手元に Mac がある場合は、一…

UNIX 第7版

とても勉強になる。 Version 7 Unix - Wikipedia

Beagleboard の要求する FAT は、けっこう厳しい?

なんか BeagleBoard - Linux on ARM - eewiki に書いてあるように VFAT を用意しているはずなんだけど、うまくいくときと行かないときがあります。SD カード上の MLO が読めないです。以下は、うまく動くパターン。備忘録です。 $ sudo fdisk /dev/sdb You w…

FFTW on BeagleBoard

というわけで、ようやく少しずつ本編。 BeagleBoard 上で GNU Octave を動かす野望? があるので、まずは NEON で動く FFTW のビルドなど。 以下を見たけど、ちょっと情報が古い感じ。かつ、x86 の Linux 上でクロスビルドしようと思ったけど、うまく動かん。…

BleagleBoard B6 復活

ようやくまともな? Debian が起動するようになりました。 最初、小さな USB ハブを認識しない問題がありました。こんな感じ。 musb-hdrc musb-hdrc.0.auto: configured as A device timeout/lib/modules と /lib/firmware の下の permission を見直したら、…

東山道武蔵路

いっぽうで、こういうのも好きです。 東山道武蔵路F1

とりあえず、BeagleBoard B6 を 3.13 カーネルで使うことにした

kernel/git/arm/arm-soc.git から 3.14 rc4 を拾ってきたりゴニョゴニョしたりしてましたが、MMC のエラッタ(Advisory 2.1.1.128)周りはちゃんと対応されていないような気がしたので、とりあえず 3.13 + 大量のパッチ、で手をうつことにしました。(あるい…

Mac 上に QEMU

なんとなく、なんとなく QEMU を Mac OS X 上にインストールしてみた。といっても、MacPorts なので難しくないのですが。 最初、普通にインストールしたら、/usr/bin/gnutar がないとか言って怒られた。どうも、Mavericks 版の最新 MacPorts を入れないとダ…

1円玉、5円玉を放擲した!

先日、財布の中にある 1円玉と 5円玉が全然動いていないような気がして、銀行の ATM で預金してしまいました。(コンビニでもスーパーでも、nanaco や PASMO があれば、ほぼ使わない。) 財布の中から、1円玉と 5円玉を放擲してから、直接的なメリット(使わ…

arm-soc.git を clone してきた

なんだか、パッチパッチした BeagleBoard のカーネルにイラっとしてきたので、試しにと思って git://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/arm/arm-soc.git を clone してきました。最新のブランチ(トランク?)を眺めてますが、比較的、BeagleBoard や …

一方、BeagleBone Black はまだ入手できず

BeagleBone Black を Digi-Key に注文して 1か月経ったのですが、まだ在庫が揃わないようです。巷で人気なのはうすうす承知してましたけどね。 悔しいので、納期を 1か月延長してもらいました。

古い BeagleBoard B6 その後

そうそう。書き忘れました。BeagleBoard B6 で新しいカーネルを起動すると、SD カード (MMC) 周りの問題で動作がおかしいでーす、という話ですが、同サイトで質問したら Robert Nelson さんから回答貰いました。 http://eewiki.net/display/linuxonarm/Beagl…

Bitcoin とペーパーウォレット

またビットコインネタです。すいません。 ビットコインの話をしていると、「それって、パソコンが壊れたり、ファイルが消えたり、ウィルスに感染したりすると消えちゃうかも知れないんでしょ。怖いよね」ということになります。そんなことを心配する(あるい…

トイレに換気ファンを付けてみた

手洗いの換気が悪いので、ファンを付けてみました。本当はプラ板で目張りをしようと思ったんですが、とりあえず。 最初、格子のセンターに付けてみたら、戸棚の扉が開かなくなりました。そこまでは計算していませんでした。コーナーに付け替えたら、無事に扉…

Bitcoin-Qt の wallet.dat (お財布)は、どうしてこんなに大きいのか?

Bitcoin-Qt のウォレット(お財布)wallet.dat をダンプすると、なんだかやたらたくさんのアドレスが記録されていることが分かります。私はこんなたくさんのアドレスを生成した覚えはなーい、と怪しんでいたのですが、やっと理由が分かりました。 理由その 1…

autoconf、automake

いまさら、という感じもしますが御容赦を。 大昔。。。そうですね、1991〜92年頃、何かフリーソフトをソースコードで入手してきてビルドするときは、readme.txt を読んで必要なライブラリを探してきて、さらに fj.os ナントカというネットニュースで情報を集…