2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
そんなこと言ってたら、ケータイで緊急地震速報を受信。ホンマかなあ、と思ってたら、地震来た! ま、震度 2なので大したことないです。昼間なので、オカメパニックもなし。(今日は、風邪で有休頂いてます。)
私は幸い BS で見てたので遭遇しませんでしたが。かなり苦情があったらしい。 子供の頃、ビデオデッキで映画とか留守録している際に腹立たしかったのは、野球中継延長による時間変更と、ニュース速報のテロップでした。ここ最近の技術革新によって、放送時刻…
英国の G7KSE Alex さんです。 http://g7kse.co.uk/radio/hf-lite-and-faros/ 拙作ビーコンモニタの実装を御所望なんですけど、コードが全然クリーンアップされてないんですよね。もう、プロトタイプのまま、うっちゃってあります。私の悪い癖で、ある程度見…
泉の森公園に比べて良いのは、駐車場が 7時から開いていることでしょうか。(イベントのためか、10時にはいっぱいになってましたが。) 水辺では、ミニ探鳥会の準備をしてました。アオサギと思しき水鳥や、よく分からんカモの類がいました。周りのファンがス…
ベクトル・ネットワーク・アナライザのキット VNWA が来ました。キットとしては本格的で、1kHz 〜 1.3GHz の特性を測れます*1。 本当はすぐにでもパーツのチェックをしたいのですが、モチベーションが上がらず、放置されています。とりあえず、極細のコテ先…
職場で使っている HHK がだいぶ汚れてきたので、掃除しました。キートップを全て外して洗濯機で洗います*1。本来はキースイッチを全て外したいところですが、それは困難なので、隙間を綿棒で徹底的に掃除しました。エタノール等は使わず、汚れは水で絞った布…
今度は、こんな本を買ってきました。新版 屈折望遠鏡光学入門―天文アマチュアのための作者: 吉田正太郎出版社/メーカー: 誠文堂新光社発売日: 2005/12メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見るまだ、望遠鏡の歴史を読み終えていませ…
ネット上では、ここが参考になりそうです。自分で図を書き直してみないと明確には理解できないかも知れませんが、それは私のアタマの問題。 http://homepage3.nifty.com/yamaca/genri/eyel1.html 全体的に分かりやすい説明が多く、勉強になります。 ちなみに…
今日も、本屋で望遠鏡の仕組が分かる本を探してこようと思っています。 さて。私の職場は新宿西口にあるのですが、本屋といえば、東口の「紀伊國屋新宿本店」を訪れることが多いです。理由は簡単で、 書棚が平行、垂直に配置されているので迷子になりにくい*…
非常に参考になりました。 http://www.cvs.rochester.edu/people/o_masuda/J/memo/ アシモフの雑学本を彷彿とさせました。
遅ればせながら、QST 誌の 11月号で WSPR というのを見つけました。ビーコンモニタに傾倒していた私としては、ちょっと興味があります。自動送信は難しいかも知れませんが、受信だけならいけるかも。Windows だけでなく、各種 OS (FreeBSD や Linux)でも動…
なんか、信憑性ありそうです。T 社や F 社だけが特殊とは思えません。某小説家の言葉を思い出します。一人一人が小さな分別を持っていても、国家や組織を後ろ盾にすると、理性を失ってしまう人は多そうです*1。 http://president.jp.reuters.com/article/201…
新宿紀伊国屋で、閉店のアナウンスに追い立てられながら買いました。帰りに電車の中で読んでみましたが、以下の書評(Amazon に突っ込んだものです)に書いたように、内容は網羅的なのですが、私にはちょっと中途半端に思えました。という訳で、★ 3つとさせ…
米国にいろいろ問い合わせをしようと思ったのですが、あちらは Thanksgiving なのでした。大抵は木曜日から休みに入りますが、ヘタすると水曜から休みに入っている人もいたりして、業務連絡はほとんど不通となります。御理解頂きますよう、よろしくお願い申…
世の中、いろんな分野でいろんなスゴい人を見かけますが、この方もすごいです。 http://sky.geocities.jp/himitukousaku/3inti.html 私の知っている他のすごい人というのは、FPGA で PC-8001 を作ってしまった人かな? http://www.geocities.jp/kwhr0/hard/pc…
手持ちの双眼鏡(Vixen Ultima 8x42)と Ricoh GR Digital III でコリメート撮影の実験をしてみました。最初、光軸合わせに苦労したのですが、実は目当てゴムにレンズ(沈胴鏡筒)がちょうどはまることが分かり、そのように撮影しました。 レンズの周りに円…
ちょっと興味があって、新宿小田急ハルクのビックカメラを覗いてきました。単眼鏡が展示されているか関心があったのですが、ちゃんとありました。しかし、Zeiss や Nikon の高額双眼鏡と共に、ガラスケースの中に陳列されているのでした。 ちょっと躊躇した…
iPhone OS (iOS) のアップデートはしきりに報道されていますが、Apple TV のアップデートはあまり知られていないような気がします。下記、読売新聞の報道を見ていて、ムムムと思いチェックしたら、Apple TV ファームウェアのアップデートに関する情報が見つ…
iPhone の OS 4.2 がリリースされました。4.1 にしてから、なんだか頻繁にアプリが落ちるので、4.2 にアップデートしてみることにしました。 相変わらずドキュメントが少なくて、4.2 にして何が良くなったのか、いまいち分かりません。HP の新しいプリンタ持…
もうちっと、長いレンズが欲しいです。さすがに屋外で天体望遠鏡を野鳥に向けるのは、気が引けました。架台も重いし…。ピントが合ってなくてすみません。
少し脱線ですが、単眼鏡が欲しくなった! http://item.rakuten.co.jp/kyoeioptics/zeiss_mono8x20bds/ http://www.digisco.jp/blog/archives/cat53/index.html http://www.zeiss.com/C1256BCF0020BE5F/Contents-Frame/247361CF7158E0FB8525754E00511E01 ちな…
1、2アマを受験する方で、現状の電気通信術を落とす人はそれほど多くないでしょうから、実際的な面では構わないのではないでしょうか。どっちにしても、本当に電信やりたい人は、あの速度の受信術では対応できないでしょうし。 http://www.soumu.go.jp/menu_…
有休消化に入っています。天気がイマイチですが、ちょっと写真に収めてみました。前回と同じく Vixen の ED81S (625mm f/7.7) です。トリミングしてます。
妻の希望で、アサヒビール神奈川工場の見学に行ってきました。残念ながらラインは動いていませんでしたが、なかなか楽しかったです。 帰りにジンギスカン食べ過ぎて、胃が重いです。工場は良かったですが、ビール園としてはサッポロのほうが良かったかな? ち…
ESXi 上にインストールした Windows XP 上にインストールした iTunes が固まってしまいました。やれやれと思って Remote Desktop でログインしようとしたのですが、エラーになってしまいます。 けっこう頻繁に経験するのですが、Windows の Remote Desktop …
ここが参考になりました。shift を押しながら起動して、別の場所にコピーした iTunes Library.itl を読み込むと、iTunes Music (最近は iTunes Media?)の場所を再確認して、iTunes Music Library.xml を作り直してくれるのでしょうか? http://www.hyperpos…
ふむふむ。 http://if.journal.mycom.co.jp/news/2010/11/17/003/
なかなか面白いです。実は、一番活用しそうなのは Flickr ビュアー。縦長(ポートレート)写真が横向きになってしまう*1ことがあるのを除いて、秀逸です。いずれ、ソフトウェアもアップデートされるでしょう。 設定時に頭をひねったのは、WPA のキー入力だけ…
Vixen の ED81S (625mm f/7.7)で撮っています。D70s で、ISO は 800 です。やはり、ノイズが浮いているのが分かります。あと、D70s は望遠鏡でもフォーカスエイドできるのですが、前ピン/後ピンの区別がつかないのが、ちょっと辛かったです。 でも、勉強に…
ビートルズが iTMS に登場とか。 テクノロジー : 日経電子版 SME は、まだ Going My Way かな?