2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

加湿器買った

月曜日から風邪をひいていて、でも、仕事忙しさピーク*1なので休めません。さすがに今日は咳も出てみんなに迷惑かけるので、在宅勤務にしました。 なんだか喉が痛くて湿度計を持ってきてみると、40%くらいしかありません。こりゃアカンわ、ということでヤマ…

大臣の発言スキャンダル

あんなことを「うっかり」しゃべってしまう大臣というのは、それだけで粗忽で大臣としての素質に欠けると思うのですが。しかしですよ。彼が講演で何を話したかったのか、講演の趣旨は何なのかを触れずに、ひたすら発言の一部を取り上げまくるマスコミという…

ビスタ発売

マイクロソフトの Vista が出たようですね。先日ベータをダウンロードして、勤務先で提供している開発ツールをインストールしようとしたら、うまくいきませんでした。 それはさておき、朝日の web サイト見ましたが、珍しく的を射た論評です。確かに、OS の…

誰のためのプレゼンなのか

今日は一日、職場のメンバ全員でお客様のところに伺っています。新製品のプレゼンが目的です。私は自分のプレゼンが終わってしまい、少しお気楽です。 それにしても同僚(件の先輩ですが)のプレゼンが疲れます。意の思いつくままに説明を平板に並べただけで…

大臣の発言スキャンダルで内閣支持率低下?

いまさらかも知れませんが、因果関係というと思いつくものに、ニュース番組中の各ニュースの並べ方があります。私は意図してだと信じているのですが、例えば、ある大臣の発言スキャンダルのニュースに続いて内閣の支持率低下を伝えるニュースを伝えるという…

秩父のキャンプ場

ネットで調べると、秩父にはたくさんキャンプ場があるようで、ちょっと探索に行ってきました。 http://www.chichibu.info/htm/campe.htm スプラッシュガーデンというところに行ったのですが、シーズンオフということもあるのでしょうが、なんだかうらぶられ…

直進ヘリコイド

昨晩、久しぶりに望遠鏡を持ち出してみましたが、金星は外合を過ぎてから 3ヶ月を経てもまだまだ遠く、視直径が 11秒ほどしかありません。これでは望遠鏡で覗いてもあまり面白くありません。土星は見やすくなっているようですが、私の住居のベランダは南西向…

統計でウソをつく法

内容は少し(かなり?)古いですが、興味深い内容です。統計結果やグラフなどを鵜呑みにすることが、ときにより危険であることが分かります。例えば、年々ガンによる死亡率が上がっている、という数字にしても、それが本当かどうかは注意深い検証が必要なよう…

会津高原殺人事件、読了

有名な推理小説家の作品だから面白いかなあ、新装版が出ているということは人気作品なのかなあ、と思ったのですが、率直に言って平坦で面白みのない小説でした。 なんというか、多くの登場人物が出てきて、不可解な状況がいくつも現れるのですが、それらがあ…

因果関係と相関関係

昨日に引き続いて、何か良い参考書はないかと探していたのですが、ある本を読んでいたら因果関係と相関関係についての話がありました。 例えばここに、「マンガを読む学生の成績が悪い」という「仮説」があるとしましょう。もし仮に、「マンガを読む」ことと…

統計の教科書

昨日、エラそうなことを書いたので、何か良い参考書がないかと思って統計学の本を探しています。最初、2年間で 3刷も重ねている平易そうな本があったので、買ってみました。でも、これは大はずれでした。図解入門よくわかる統計解析の基本と仕組み 改訂版 (H…

心霊現象をなぜ信じるのか

こういう話をすると、女性にもてないみたいですが。 今朝、電車の中で徒然なるままに、横の若い女性が読んでいる本を見たら、なんだか「波長」とかいうキーワードが目に飛び込んできました。「おー、若いのに電子工学、あるいは量子物理学でも勉強しているの…

博士の愛した数式

遅ればせながら、読み始めました。今のところ、小説というよりも、面白い数学ネタの出てくるエッセイみたいに読ませて頂いてます。昔、中学時代に矢野健太郎氏*1のエッセイを楽しんで読んでいた頃のことを思い出しました。博士の愛した数式 (新潮文庫)作者: …

しょーもない試験は、運転免許だけじゃない

世の中に「試験」なるものはいろいろありますが、ここでは、免許試験とか入学試験とか、そういう類の話です。 試験というものはだいたい怪しいものが多いのですが、特に、3択とか 5択とかいう択一試験というものは頭をひねるものが多いです。試験が本質的に…

ニュースのヘッドラインは、編集方針で変わる

ニューヨーク・タイムズ: http://www.nytimes.com/2007/01/20/business/20bank.html Citigroup Reports Good Quarterly Results >朝日新聞: http://www.asahi.com/business/update/0120/018.html 米シティが大幅減益 日本の消費者金融事業縮小響く >いまさら…

地上デジタル、けっこう良いかも

今日、取引先から帰ってくる途中、新宿でタクシー乗りました。後部座席のところにテレビが付いているのは良いとして、なんだかワイド画面です。画質が良いなあ、ゴーストないなあ、と思ったら、地デジでした。 新宿駅を出るとすぐにトンネルに入るのですが、…

白衣で外を歩かない

愚痴その一。 最近、コンビニなど買い物に行くとき、料理人が割烹着(?)を着たまま街中をウロウロしているのを見かけるようになりました。それもイカンと思うのですが、さらに驚くまいことか、看護士や歯科衛生士みたいな人が白衣着たまま道路を闊歩してい…

たった 3品だけなのに

愚痴その二、です。 昨日、久々にスーパーに一人で買い物に行きました。ほんの 3品買うだけだったんですが。時間が遅かったせいか、レジのスタッフが少なくなっていて、けっこう待たされました。 米国がなんでも良いとは思わないけど、スーパーのレジは米国…

同一周波数パススルーなのに有料なの

最近、自宅のハードディスクビデオレコーダの容量が「ハードディスクの法則*1」に従っているようなので、新しいレコーダが欲しくなりました。調べてみると、同時に 2番組まで録画できる機械でも、アナログは 1 系統で、地上デジタルと併せて 2番組録画、とい…

道の駅情報か。でも、甘いぞ。

さて。上述の Auto Camper 2月号には、東日本の道の駅ガイドなどが載っています。一覧性は確かに高いけど、内容は詰めが甘すぎだな。個人的にキャンプと「道の駅」が合体したとき、一番気になるのは車中泊の快適さでしょう。ま、でもその辺は公に書けないん…

キムワイプ

最近キャンピングカー(モーターホーム)が流行っているので(マイブーム)、仕事の帰りに紀伊国屋でキャンピングカー関係の雑誌をあさってきました。Auto Camper という雑誌を見つけたので、それを買ってきました。他には見つかりませんでした。帰りにざっ…

装飾板はダメで、ぬいぐるみは良いのか

最近、大型トラックやダンプカーの運転手が使っていた装飾板が禁止されたようですが、周りを見渡すと、クルマのフロントガラスのところに大量のぬいぐるみを並べている人もいますね。あれって、危ないんじゃない? 装飾板と同じでは? 以前はただ頭悪そうと思…

道の駅 「おがわまち」

埼玉県小川町の、国道 254号沿いにあります。いちおう看板は出ていますが、元々和紙に関する伝統工芸会館だったところを流用した感じで、ちょっと分かりづらいです。駐車場は比較的広いですが、あちこちブドウの房のように袋小路のようになっていて、やや出…

不二家、その後

なんだか大変なことになっています。今頃、一日消費期限を過ぎた牛乳を使ってしまった担当者は、周りからの責任追及で相当苦しい状況にあるのではないでしょうか。食品メーカーとして、確かにやってはいけないことだと思いますし、不二家が全店舗で洋菓子の…

道の駅 「いちごの里 よしみ」

最近、道の駅を各所利用させて頂いているので、最寄の道の駅を調べてきました。遠地よりいらして御利用される方の参考になれば幸いです。 公式サイト: http://www.ichigonosato.com/ (そばのコカコーラと製缶工場が目印です。) 地図: Google Maps 駐車場: …

吉野家のイメージも変わっていく

最近、吉野家も変わったように思います。メニューに依っては、オーダーしてから平気で 5分も待たせることはざらだし*1、店舗システムとして破綻しかけているように感じます。大抵の店員は学園祭の模擬店みたいに手際悪いしね。ただの安い定食屋と変わらなく…

期限切れ牛乳でシュークリーム

別に一日くらい、いいんじゃない? とかいうと怒られるか。原料仕込み担当者のバランス感覚に人間性を感じるなあ。作ったシュークリームに、「一日過ぎた牛乳で作ったので、半額です」と書いておくとか。(← ダメだって) 経済、株価、ビジネス、政治のニュー…

電池式のランタン

車中泊で、クルマの中でツマミなど食する際、やっぱり車内が真っ暗なのは寂しいです。もっとも照明点けると、カーテンくらい付けないと車内が丸見えになってしまいますが。 閑話休題。クルマのバッテリーが 28AH くらいあれば、例えば車内のライト(8W くら…

iPhone 出ましたなあ

iPhone 出ましたね。いずれ UMTS 3G 乗っけてくるんでしょうね。斬新なデザインでカッコ良いのと、Mac OS X のサブセットを積んでいるらしいのが興味深いです。BSD のシステムコールとか呼べるのかな? でも、音楽格納領域が 8G じゃ、全然不足だなあ。個人的…

アイドリングストップは、バッテリーに厳しいか

最近クルマの燃費向上に興味を持っていて、発進時に周りに迷惑をかけないようにしながら如何にチンタラ加速するか、とか、いかに効率的にアイドリングストップするか、とか考えてます*1。まだまだダメなのは、前方の信号をよく見てないので、加速直後に赤信…