ETC を取り付けた

IMG_1299.JPG
いままでメンドーで付けていなかったのですが、自分で取り付けられるということと、Amazon で安価な ETC 機器があることを知り、自分でやってみました。近所のホームセンターで、ヒューズボックスから電源を取るコード(アタッチメント)を買い、それを使いました。セットアップは、近所のオートバックスにお願いしました。面倒なことを頼むようで申し訳なかったのですが、二つ返事で引き受けて頂きました。時間は、たぶん順調に行けば 30分くらい。私の場合は、店員さんが番号を打ち間違えるミスがあって、1時間くらいかかってしまいましたが。(そうそう。セットアップには、箱に書かれている車載器管理番号と、あと車検証が要ります。本体にも記載されているらしいですが、取り付けちゃうと見えません。)
その後、渋滞の 16号(大和バイパス)にわざわざハマりに行き、フィールド試験も完了しました。ネットの情報では ETC と一般兼用のレーンがあるはずだったのですが、16号を南下して料金所に向かったら、兼用レーンはありませんでした。清水の舞台から飛び降りる(?)気分で ETC レーンに入りましたが、ちゃんと動作してました! 良かった。

以下、かかった料金まとめ。

  • Panasonic CY-ET912KD: 5,515円(私の買ったとき)
  • エーモン 【2835】フリータイプヒューズ電源(ミニ平型): 380円
  • セットアップ料金(オートバックス): 2,625円
  • 高速料金(涙): 450円

計、8,970円でした。