音楽用の音声符号化方式

ちょっとした情報が、ここにあります。みな私感だと思うので、実際には自分で聴いてみないと分かりませんが。(一番ケツのやつを、なんとなく信頼しちゃう感じ。)

雑記: 以前、NHK の放送技術研究所でディジタル衛星放送用の音声符号化方式の主観評価に参加したことがあります。その符号化方式が何だったのか分かりません(たぶん、MPEG-2 AAC)が、はっきり言って、超高級オーディオ機器を使っても原音とほとんど区別つきませんでした。技研の人に、「ちょっとシンバルのアタックが悪いでしょ?」とか、「ボーカルの定位が悪いでしょ」とか言われると、「そーかー」と思いますが、実際の目隠し試験になると、もう全然分かりません。日本テレビや(今はなき)セント・ギガの音響技術の人も頭ひねっていたので、たぶん間違いありません。うん。)