eneloop を買ってみた

最近うわさのニッケル水素電池 eneloop を買ってみました。広告などで、1000回も再利用できる! って宣伝していて、それっていまさらなのでは? と思ったりしたのですが、乾電池の代わりに充電池を使っている人はまだまだ少数派なのかも知れません。特に今回の製品のパッケージは若い女性などをターゲットにしているそうですし。
あまり前面に出して宣伝していないようですが、もちろんこの製品の売りは自己放電の少なさです。この特徴から、予め充電された状態で売られているのも新しいメリットです。
最新型のニッケル水素電池に比べて、単三型で 2000mAh と容量は少なめですが、私の手持ちの電池のいずれよりも容量が大きかったです。この分野の進歩の早さに驚かされました。(ニッケル水素電池は普通に使っている限り数年間は繰り返し使えますが、その間に新製品の容量はどんどん改善されている訳です。)
私は、これをポータブル GPS 用に使うことにしました。それほど頻繁には使わないけど、使いたいときに自己放電していて使えないと困る機器なのです。また同時に、結構消費電力が大きいので、アルカリ電池だともったいない気分になる機器でもあります。こういう機器には向いているんじゃないか、って思いました。

SANYO HR-3UTG-2BP ニッケル水素電池 単3形2個入り

SANYO HR-3UTG-2BP ニッケル水素電池 単3形2個入り

あ、対応機器が広いというのを eneloop の特徴だと書いている記事を見ましたが、それはどうかな。私の調べた限りでは、公称電圧 1.2V で通常のニッケル水素電池と変わらないと思います。詳しいかた、教えてください。