Suica ポイントって、けっこう難しい

先日、Suica ポイントが貯まったはずの Suica (記名式だけど、定期じゃないやつ)を持って出かけ、パスモの代わりに改札機にかざしたのですが、エラーで入場できません。おかしいなあ、と思い、早速「みどりの窓口」へ。駅員さんもいろいろ調べてくれたのですが、結局、分かりませんでした。
駅員さんに、Suica ポイントクラブの事務所に問い合わせてくれと言われたのですが、しかし会話の中で「何か変だぞ」と思いついた私は、Suica ポイントクラブのウェブサイトでいろいろ調べてみました。すると、たとえば単純に「えきねっと」からポイントを移しただけでは、Suica の残高(チャージ)として利用できないことが判明しました。その手続きが非常に分かりづらい! というか、わざと使わせないようにしているでしょ、って勘繰りたくなるくらいです。
以下、結論をまとめます。「えきねっと」などのポイントを利用して Suica 残高(チャージ)にするには、以下の手続きが必要です。(「えきねっと」を既に利用していて、記名式 Suica を持っているものとします。)
1. 「Suica ポイントクラブ」に入会する。
参考: http://www.jreast.co.jp/suicapoint
2. 「Suica ポイントクラブ」(口座)と Suica カードをマッチングさせる。
参考: http://www.jreast.co.jp/suicapoint/procedure/suicacard_add.html
3. 「えきねっとポイント」を「Suica ポイント」に交換する。
参考: http://jreast.eki-net.com/guidance/point/about_prize.html
4. 「Suica ポイント」を「Suica チャージ」に交換する。(その 1)
正式には「Suica 電子マネー」というらしい。
参考: http://www.jreast.co.jp/suicapoint/use/
5. 自動券売機で、実際に「チャージ」として登録する。
参考: http://www.jreast.co.jp/suicapoint/use/sf.html
これで、ようやく電車に乗ったり、買い物をしたりできるようになりました。(絶対、難しすぎると思う。)