いよいよ終盤

R0011938
Bridge and Transmit Section まで終わりました。いよいよ終盤です。

無水エタノールを買う

そうそう。薬局で無水エタノールを見つけたので、思わず買ってきました。高かったです。酒税がかかっているのでしょうか。
今回の私の用途は、プリント基板上のフラックスの除去です。水が混じっていると、フラックスがきれいに取れなかったり、金属面に悪影響があったりするので、無水エタノールを買いました。イソプロピルアルコール(2-プロパノール)も考えたのですが、いろいろ調べると、ゴムやプラスチックへの影響がより大きいようなので、今回はエタノールにしておきました。
ちなみに、殺菌用であれば無水エタノールを使う必要がないばかりか、エタノール濃度が 100% に近くなると細胞膜への浸透力が下がり、また揮発性が高すぎて効果が低いそうです。素直に、消毒用エタノールを買いましょう。また、96% 質量パーセント濃度以上のエタノールを精製するには、三成分共沸等の工程が必要となるので、余計な手間がかかっています。無水エタノールを水で薄めるのは、もったいないオバケだそうです。