ヘンテナを作る

DSC_0564
夏休み第一日目。さっそく、ヘンテナを作ってみました。最初、細いエナメル線(ホルマル線?)と 2.0mm の IV 線で作ろうと思ったのですが、エナメル線が金属疲労で簡単に切れてしまい、断念。結局、2.0mm と 1.6mm の IV 線で作りました。
被覆を剥く途中で指先を切ったりと苦労しましたが、とりあえず完成。屋外に持ち出してベクトルネットワークアナライザで VSWR を測ります*1。エレメントを動かしながら調整したら、VSWR 1.1 くらいまで追い込めるメドが付きました。今日はその辺で時間切れです。この状態でエアバンドを聴いてみました。ランダムワイヤよりは綺麗に入りますが、やっぱり羽田空港の管制を受信するには厳しい感じです。多エレメント八木は目立ちすぎるので、この辺で我慢かなあ、とか思いました。
明日はエレメントを半田付けで固定して、同軸切替器を入れて、家の中に引き込もうと思います。あ、ついでにアレスタ(避雷器)も取り付ける予定。
写真撮り忘れました。。。(後記: 添付しました。上に見える弁当箱は、かつて ATU (アンテナチューナー)が入っていた箱です。)

*1:トロイダルコイルでバランも作りました。