2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

17.6kHz で良いらしい

仕事柄、そんなトーン信号ファイルを作るのは朝飯前なので、ちょっくら作って聴いてみました。 > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090521-OYT1T00836.htm …聴こえません。負けた。。。(自称剣道二段、じゃなくて 30歳以上の私)

お昼は、激辛ラーメン

うまかったす。

FCC 免許のラミネート加工

>米国 FCC のライセンスですが、ただの紙ピラで可搬性が悪いので、ラミネート加工しようと思い立ちました。正確にいうと、FCC から届くライセンスは、ただ専用の用紙にプリントされているだけで、自分でハサミでカットするようにできているのです。おまけに…

bokeh って日本語だった

最近、Flickr に HBW (Happy Bokeh Wednesday) とかいうグループがあるのを知りました。bokeh って何かと思ったら、写真の背景をボカすことらしく、「ボケ」から来ているのだそうです。そんな英語になっているなんて知らなかったです。 Bokeh - Wikipedia

10MHz 分配器は、ポカポカだった

ようやく、基板の作成(ハンダ付け)が終わりました。電源回路の短絡がないことを確認して、さっそく電源(13.8V)を繋いでみました。アイドリング電流が 170mA ほど流れています。計算通りなのですが、、、基板がポカポカになっています。(ま、基板が温か…

Palm Pre は 6月6日発売

話題先行だった Palm Pre ですが、発売日が決まったようですね。 http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090520-OYT8T00345.htm iPhone、BlackBerry、Google Android で火花を散らすスマートフォン業界で、どこまで食い込めるか興味があります。日本でも…

「これでは何も変わらない」?

変わっていないのはマスコミのほうだと思うんだけど、阿呆くさいので自粛。

体調悪くて、有給取得

昨日から体調がいまひとつで、すわ、流行の flu か、と思ったのですが、今朝になっても熱は上がらず。咳も出ず。どうやら、ただの風邪みたいです。家でゆっくりしてました。

かにぱん

私には、どーしても、高校時代の恩師(女性)を思い出させます。先生、元気かなあ。 http://portal.nifty.com/2009/05/18/a/

Garmin HCx の新ファームウェア

gps

Garmin eTrex HCx の新しいファームウェアが公開されてました。ちょっと説明を見てみたのですが、特に「これは…」と思うような変更点がなかったので、今のところアップデートしていません。 http://www8.garmin.com/support/collection.jsp?product=010-0063…

たかがルーペ、されどツァイス…は高いのでヤメた

土日の荒れ模様も去り、今日は夏のような気候ですね。それはさておき、急にルーペが欲しくなりました*1。つまり、虫眼鏡ですが。 子供の頃から欲しかったグッズで、しかしなかなか買う機会のないものの一つに、この「ルーペ」があります*2。双眼鏡は無理とし…

電源装置

ルビジウム周波数標準用の電源装置を、ようやくケースに収められました。工作が楽なポリプロピレン容器を使ってしまったので放熱が悪く、あまり容量は得られません。専用電源というところでしょうか。 ちなみに温度測定 念のため、しばらく動作させてから温…

Gimp 英語化

フォトレタッチツール(?)の Gimp ですが、最新版をインストールしたら日本語版に戻ってしまいました。調べたら、Gimp のバージョンによって、英語化の方法が違うらしく、以前の方法は使えなくなってました。 2.6で使える方法は、ここにありました。 http:/…

Garmin の電池蓋(予備)を購入

gps

さらに、Garmin eTrex Vista HCx の電池蓋(カバー)を買いました。 普段、電池蓋の裏にはカラビナ固定用の突起を付けているのですが、自転車用 RAM マウントに固定しようとすると、これを外さないと装着できないのです。毎回ネジを外すのは厄介ですし、ネジ…

小容量(?)コンパクトフラッシュを買う

HP 200LX 用に、古風な小容量コンパクトフラッシュを買いました。このサイズなら、特に工夫なく使えるようです。SanDisk 256MB 新品の購入は難しくなっているのですが、ある事情(ついで)で、eBay で購入しました。本日、アメリカから他の荷物と一緒に届き…

ハンダごて先、つーか、こて先

ハンダ付けをしていると、ときどき、こて先に不満を覚えます。こて先はそれほど高価でないので、いくつか買い揃えておけば良いのでしょうが*1、作業中は「ああ、こんなこて先が欲すぃ」とか思っていても、作業が終わると、どんなこて先が良かったか失念して…

過渡現象を Maxima で解く

いつもの備忘録です。 先日、久々にラプラス変換とかぼんやり眺めて、ちょっとだけ過渡現象の解き方とか思い出していたのですが、そして普段は、SPICE とか使っていれば現実的に困らない訳ですが、せっかく Maxima をインストールしてあるので、微分方程式を…

きれいな雲

今日は、東京は実にきれいな雲がかかっていて、素敵でした。たぶん巻雲というのだと思いますが、ちょっと自信なし。

Twitter 再び

最近いろいろ噂を聞くので、またログインしてみることにしました。でも、Twitter 仲間がいません。誰か遊びましょう。

空中配線

今日は少し早く帰宅できたので、例の 10MHz 分配器の組立に入りました。メッシュアースのユニバーサル基板なんて初めて使ったので、慣れない作業が続きます。10MHz なんてものは、専門家にかかれば高周波でもなんでもないのでしょうが、私は初心者ですし、お…

急激に湿度が落ちている

昨日の昼過ぎから今朝明け方にかけて、部屋の湿度が一気に 58% から 27% に落ちました。今朝は、南風がすがすがしく感じられましたね。

AT90USBKey

またもや、おもしろそうなデバイス発見。USB 関連のオモチャ装置を作るときに役立つかも知れません。Digi-Key で、3,200円也。 http://www.atmel.com/dyn/products/tools_card.asp?tool_id=3879 面白いのは、USB mini-AB ソケットが付いていて、USB ホストに…

SoftRock が、ウェブ注文へ移行

詳細は読んでないのですが*1、Tony Parks KB9YIG 率いるところの SoftRock キットが、PayPal でのメール注文からウェブサイトでの注文に移行するみたいです。今まで、1万キット近くを手作業で発送してきたようで、その熱意には本当に頭が下がります。御興味…

ひとつの時代の終焉か

このような態度表明というのは一つの交渉戦術とも考えられますが*1、実は、世界的にモータースポーツへの関心が薄れ始めている象徴かも知れません。 FIA のレギュレーション変更に対する不満だそうですが、Ferrari、トヨタ、Red Bull、BMW Sauber、Renault …

エンジニアさん、ありがとう?

半導体メーカーも、たまには遊び心を発揮するものらしい。 http://www.ti.com/thanks 訳あってハイパーリンクになっていませんので、アドレスをコピペして御覧ください…。(一見すると英語ですが、あまり気にしない。)

久々に Eagle CAD を使ってみる

ほとんど使い方を忘れかけています。 今回は、メッシュアースのユニバーサル基板 (サンハヤト ICB-88SEG) を使おうと思っているので、ベタアースを試してみました。グラウンドの配線に気を使わなくて良いので、とても楽です。本当は、電源プレーンもベタに…

PicoBlaze (Xilinx FPGA 用マイコン)

Xilinx の FPGA、CPLD の上で動くマイコン IP (?)だそうです。CoolRunner でも動くそうですが、容量が 212マクロセルと、ちょっと現実的でない気がします。しかし、Spartan 3 だと 192ロジック・セルということで、これは XC3S200 のリソースの 5% 消費で…

ちょっと本格的な焼肉

同僚の送別会をするために、大久保は職安通りの「大使館」というコリアン料理屋に行きました。うおお、肉が厚いぜー。(← 言ってて寂しい) その後、二次会でウィスキーを飲みすぎたせいか、お腹が壊れました。

雑学: 検疫 40日間

雑学ですが。 検疫のことを英語で quarantine と言いますが、これはイタリア語の「40日間」(現代語では quaranta giorni)が語源になっているそうです。ちょっと面白い。

女給ってなんだっけ?

松本清張の昔の小説を読んでいます。いまのところ、小説中の被害者の年齢設定くらいしか時代背景を推測するものがないのですが、おそらく昭和 30年くらいと想像されるのですが、ともかく表現が古風で、興味深いです。ある意味、漱石の小説よりも古風かも! 文…