netbsd

4.0 RC 3

NetBSD 4.0 RC3 だそうです。

binutils

NetBSD 上で MSP430 の開発をしたかったので、binutils や GCC をソースから構築しようと思いました*1。ドキュメントに従って、公式版の binutils 2.18 を入れてみたのですが、後で msp430-libc をビルド時に、msp430x2013 とかがサポートされていないことが…

4.0 RC2 が出た

NetBSD 4.0。そろそろ正式リリースですかね。 http://www.netbsd.org/changes/#netbsd-4rc2

NetBSD 4.0 Release Candidate 1

メーリングリストで案内来ました。4.0 の RC 1 が出たそうです。しかし、最近は NetBSD でも RC1 っていうんだ。Windows 用語だと思ってた。

mod_ssl のセットアップ

SSL を落としたあったのですが、復活です。ドキュメントはここ。 http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/ssl/ssl_faq.html own Certificate Authority を使いました。($15 をけちった。) 最初エラーが出て悩んだのですが、/etc/openssl/openssl.cnf を用意…

apcupsd セットアップ

Apcupsd をセットアップしました。自動シャットダウンもうまくいきそうです*1。こんな感じ。 $ /usr/pkg/sbin/apcaccess status APC : 001,044,1117 DATE : Sun Aug 19 16:53:55 JST 2007 HOSTNAME : ... RELEASE : 3.14.1 VERSION : 3.14.1 (04 May 2007) n…

pipe と dd の関係

とある事情で、こんなことがしたくなりました。 pipe を流れてくるデータの先頭 10G バイトのデータだけ取り出したい*1。 最初、簡単に次のようなコマンドラインを実行しましたが、これはうまく行きませんでした。 $ gendata | dd ibs=10240k count=1024 | .…

ついでに赤外線リモコンを制御

またまた脱線が始まっています。こんなの発見。 分解してみよう/PC-OP-RS1 - スーの道具箱 FTDI の FT232BL は、FT8U232AM とある程度互換性がありそうなので、NetBSD の uftdi でもなんとかなるかも。 ちなみに何がしたかったかというと、USB 経由で照明の …

USB 温度計、湿度計

サーバー(ThinkPad i1157)にディスクを 2台内蔵*1したのは良いのですが、けっこう本体が熱くなります。ま、この時期は特別かも知れませんけど。NetBSD で扱える温度計がないかなあ、と探していたら、こんなのがありました。計測オタク心がフツフツと湧き上…

サーバーリプレース

…というか、機器は変わっていないんですが、NetBSD 3.1 にアップデートしました。4.0 はまだ出ていないので見送りです。(いずれにしても、4.0 をすぐに使う気にはなれないけど。) RAID 1 で、ルートパーティションのミラーリングをしました。カーネルのク…

ご家庭用 UPS 来た

以前職場で使っていた、大型サーバー用の UPS とは違うけど、なんとなくデザインが似ていて懐かしいです。さすが天下(?)の APC。ユーティリティも使いやすそう。 まだエージング中で、サーバーには繋いでいません。試しに ThinkPad TP42 を繋いでみたら、2…

USB 2.0 ハブが余ってしまった

昨日、コレガの 100Base-TX カード(CardBus タイプ)が苦労しながらも動いてしまったので、USB タイプの NIC は 1つで良いことになりました。投機的(?)に買った USB 2.0 ハブ(セルフパワー機能付き) BHB4-U2A15/BL が余ってしまったー。誰か、買いとっ…

100Base-TX 計画

ThinkPad i1157 のルーター計画ですが、結局、無事に 100Base-TX × 2 インターフェイスになりました。以下のカードが認識され、利用できました。 3Com Megahertz 3CXFE57CT (Ethernet のコネクタが干渉するので、利用はやめました) コレガ (Corega) CB-TXM…

電池周りがいかれた

ThinkPad i1157 で作ったサーバーの改修工事(?)をしています。今日は、UPS が必要かどうか見極めようと思い、AC アダプタを抜いて電池だけでどれくらい動作するか、とか調べてみました。最初 2分くらい動作するので、ま、これくらいあれば十分かな、とか思…

2.5インチディスク買った

早速、新宿のビックカメラに行ってみました。Seagate の 2.5インチ 160GB を買うつもりだったのですが、日立の製品のほうが安いことが判明。利用目的が RAID ということもあり、inexpensive な HGST のディスクを買ってみました。

サーバーリプレース棚上げか?

おうちサーバーを HP の Athlon ないしは Opteron ベースの低価格サーバーにリプレースしようとしていたのですが、なんだか阿呆くさくなって無期限延期の方向です。理由は、 いくら省電力機といっても、Celeron 400MHz ベースのノート PC には敵うまい 外付…

Athlon と Opteron の消費電力比較

妄想ついでに、AMD Athlon 64 と Opteron の消費電力を比較してみました。どちらも、HP ProLiant ML115 の選択肢になっているものです。まず、Athlon 64 3500+ (ADA3500DEP4AS かな?)ですが、TDP が 89W から 22W の範囲のようです (Cool`n'Quiet という…

サーバーリプレース(妄想編)

いま使っているルーター兼サーバーは、Celeron 400MHz くらいで動いている ThinkPad i1157 + NetBSD 3.1 です。CPU 性能的には不満がないのですが、以下のような理由でリプレースを考えています。 大容量のディスクを信頼性のある IF で繋げない (ドッキン…

Intel Mac Mini をルーターに

Apple TV で Mac OS X が動く。Intel Mac Mini で NetBSD が動く。だったら、Apple TV で NetBSD 動いたりしないかなあ、と。 "mac mini" "boot camp" netbsd - Google 検索 何がしたいかというと、Apple TV を汎用ルーターにしたいんですよね。ハードディス…

Python の readline 拡張は別パッケージになってた

NetBSD で Python 2.4 を pkgsrc からインストールしたのですが、readline が入っていません。いまどき readline なんて必須じゃねーの? と思って、setup.py をごにょごにょしていたが、うまく行かず。途方にくれて Google で情報探していたら、なんと NetBS…

vim と screen で快適日本語化

15年くらい前の快適(?)な環境が帰ってきました。Unix (NetBSD だけど)上で vi 使って、日本語ファイルの編集できます。ちょっとまとめてみます。 なお、これはあくまでもアンチョコです。あまり詳細は理解していないので応用利きません。NetBSD 上のファ…

おうちサーバー再考

最近、家のサーバーのディスクが今とんだら(壊れたら)どうしよう、と少し心配になりつつあります。今日、たまたま新宿のビックカメラに行ったら、おうち用 NAS もいろいろグレードアップしているようで、性能的にもかなり改善し*1、価格も妥当で、ディスク…

NetBSD で xgawk をビルドする (まとめ)

昨日の日記にも書いたように、NetBSD で xgawk の make check (SJIS と EUC の encoding に関するもの)を通すには、ちょっとした回避策が必要です。本当は問題を修正するか本家に報告すべきなのでしょうが、取り敢えず備忘録として以下に書いておきます。…

xgawk の日本語 encoding

日本語 encoding が使えないのは NetBSD だけかな、と思って調査中。ソース中では考慮があるんだけど、なぜか Expat からエラーが出ている。Expat が理解しない encoding は、xgawk 内部で解決するはずらしいのだが。 後記。Cygwin では問題出てないなあ。Ne…

xgawk

今度は懲りずに NetBSD 3.x 上でビルドしようとして、はまりました。もー。 …。あ、gmake を使ったら大丈夫みたい。あと、やっぱり共有ライブラリはうまくいかなーい。調べるの面倒なので、エイ! $ ./configure --prefix=/usr/local/xgawk-3.1.5-beta.200604…

Postfix から Gmail サーバーにリレーする

まだ、備忘録の段階です。基本的には、ここが参考になりそう。 Gmail on Home Linux Boxes using Postfix and Fetchmail その他 NetBSD 3.x では、pkg の Postfix が必要そう。 Cyrus SASL (pkg にある)をインストールする必要がありそう。

Postfix TLS Support

Postfix TLS Support Gmail を使って、おうちサーバーからメールを出そうとすると TLS を使って Gmail のメールサーバーに投げる必要があることが分かりました。これは、Postfix 2.2 以降でサポートされているらしい。 NetBSD 3.1 + Xen をインストールする…

3.1 RC 1 が出た

ちなみに NetBSD 3.1 の売りは、Xen 3 の domU サポート、LFS の安定性向上などがあるそうです。

SMART

最近、サーバーを暑い中で動かし続けていて心配なので、こんなツールをインストールしてみました。 http://smartmontools.sourceforge.net/ いちおう PASS って出ているけど、詳細な読み方が分かりません。ま、とりあえず PASS だから良いか…。

NetBSD 3.1

リリースが間近だそうです。 netbsd-announce: Schedule for NetBSD 3.1 Xen 3 のことは、書かれてないな…。