2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ある、軟弱な話

まあ、繊細すぎると言われればその通りなのですが、お暇であればお付き合いください。 今朝、もともと体調がいまひとつだったのですが、職場に向かおうと通勤電車に乗りました。途中、席が空いたので座ったのですが、その次の駅あたりでドアが開いたとき、一…

温度計が欲しい

例の、ルビジウム周波数標準ですが、筐体がどれくらい発熱するかを知りたくて温度計を探しています。熱抵抗とか考えると、できるだけセンサー部分が小さいのが良くて、本当はテスター付属の熱電対とか使えると嬉しいのです。 私の持っている秋月 DMM は、熱…

Express Mail って、EMS のことか…

米国のとあるお店で、電子部品を購入しようと画策してました。米国の私書箱から転送させようと思ったのですが、なんだか、結局割高になる可能性があるので諦めました。部品というのが、ちょっと重量物で、おまけに重量の見積もりが立たないものですから。も…

インチねじの個人輸入

日本で買うと高いので、つい、ポチっと。日本でも安く買えるところはあるんでしょうけど、たいてい、PC の組み立てパーツなんですよね。好きなサイズのねじを購入するのは、けっこう大変だったり。 Amazon.com (米国のほう)の Small Parts, Inc. という出…

Amazon マーケット・プレイスのクレーム処理、その後

前回までの話 前回クレーム申請しようとしたときは、発送者の配達期限を過ぎてもクレーム処理できなかったので Amazon に問い合わせたのですが、さらに 1週間くらい待たないとクレーム処理できない旨、連絡がありました。 それからずっと待ち続け、今日にな…

国際宇宙ステーションが見えた

今日は仕事から直帰してきたので、夕方、国際宇宙ステーション(ISS)を探してみることにしました。18時半頃でしょうか。南西から北東方向に飛んでいく ISS が見えました。かなり頭上高くを飛んでいったので、数分間くらいは明るい光跡が見えていました。

電源ジャック探しに明け暮れる

相変わらず、時間があるとルビジウム周波数標準のケーシングのことを考えています。ケースについては、タカチで HIT 型という放熱器付きのを見つけました*1。熱抵抗 3deg C/W 程度でサイズがちょうど良いものがあり、これでなんとかならんかなー、と考えてい…

熱設計

ときどき、取引先の技術者の方が、消費電力の大きなプロセッサの放熱をクーリングファンを使わずに筐体に逃がすとかいう話をしていて、それは大変そうだなあ、と思ってました。まさか、趣味の工作で似たようなことを考えるはめになるとは予想もしてませんで…

原子時計は、温かかった

以前、eBay で購入したルビジウム周波数標準器 Efratom LPRO-101 が無事に届きました。RS コンポーネンツで購入したスイッチング電源 HK 50A-24/A (TDK ラムダ製)も届いたので、早速実験です。AC ケーブルもあるのですが、諸般の事情で、取りあえずバラッ…

Bravia 買いました

今朝、二日酔いの頭を抱えながら居間に行ったら、妻が浮かない顔をしています。いわく、「テレビが、また壊れた」。就職して最初に買ったポータブル液晶テレビなのですが、先日壊れてヒューズを換えたばかりなのです。以前より、またヒューズが切れたら買い…

家庭用の、ちょっとしゃれた消火器

日経産業新聞で見ました。しゃれたデザインがいいですね。 http://www.gear-m.co.jp/bousai/news/kitcheneye/index.html うちは、あまり油料理とかしないので、いざとなれば共同の消火器*1を取りに行けば良いかな、とか思いますが、手近にあると安心ですね。…

若田さん ISS へ

今朝の ARRL からのニュースレターに、若田さんのことが出てました。ググってみたところ、ISS では日本語で ARISS の運用が予定されているんですね。今度は、ARISS のことを調べてみました。145MHz 帯で運用しているようです。受信するためには、やっぱり八…

コイル巻きまき

せっかくアンテナアナライザを買ったので、トロイダルコアにコイルを巻いて、インダクタンスを測ってみました。コアは iron powder (カーボニル鉄ダスト)の T30-2 を使いました。こいつに、AWG #30 のエナメル線を 18ターン巻いてみたのが、右上の写真です…

お風呂タイマーが動かなくなったのだが…

最近、お風呂に設置してある電子タイマー(ストップウォッチ兼時計、ともいう)が不調になりました。リチウム電池 CR2032 で動いているのですが、テキトーに DMM を当てて開放電圧を見てみたところ、ちゃんと 2.98V ほどあります。何ほどのことやあらん、と…

ビックカメラが景気をつけていた

PC のバックアップを取ろうと思って、ディスクを探しにビックカメラに寄ってきました。驚いたことに、250GB のポータブルハードディスクが、なんと 6,780円! おまけに、ポイント 20% 還元です。つまり、えーと、えーと、実質 5,400円ということですか! しか…

疑似科学、というほどではないかもだけど

先日、職場の宴会で「血液型と、体にあった食事」というような話が盛り上がっていました。海外のセンセイが書いた本らしいのですが、いわく、血液型によって、体にあった食べ物と、合わない食べ物があるというのです。 私も、ABO 式血液型と性格、のような話…

ファーブルと代数

有名なエピソードかと思いますが、昆虫記で有名なファーブルは、知人に代数を教えて欲しいと頼まれ、しかし自分も代数を知らなかったのですが、徹夜で勉強して、そ知らぬふりをして相手に代数を教授した、という話があります。 いまさらながら、新しい学問や…

訃報: 石田晴久氏

石田先生といえば、「プログラミング言語 C」(いわゆる K&R)の訳者のはず。日本に C 言語を普及させた立役者のお一人だと思います。残念なニュースです。(合掌)

アマゾン・マーケットプレイスの商品が行方不明

最近、多いんですよね。この地に越してきてから、1年半くらいで 3回荷物が失われています。郵便受けに書籍をはみ出た形で投函していくようなのですが、ちょっと不安です。犯人探しをするつもりはないのですが、確かに無用心ではあります。アマゾンのウェブサ…

4X6TU が受かってた

最近、あまり真面目に見てないのですが、今日なにげなくビーコンモニタを見たら、テルアビブの 4X6TU が受かってました。時刻は 7h UTC と 11h UTC くらいでしょうか。18MHz 帯です。よく見たら、昨日も 15h UTC くらいに 28MHz で受かっていることになって…

Flickr アップローダ 3.1.4 壊れてます

最近、Flickr アップローダの品質が安定しませんね。バージョンアップのたびに、どこかでデグレが発生します。いつも薄氷の上を歩くがごとく、できるだけバグに当たりそうな使いかたをしない、という慎重な姿勢を強いられています。 最近のだと、アップロー…

ビデオ編集

帰宅後、知人に約束したので DVD ビデオの編集などしていました。DVD-R や DVD-RAM に書き込んだビデオがあるので、これを 1枚の DVD にまとめられないか、と。最初は、フリーのツールをいろいろ調べていたのですが、以前にも似たようなことをしたことがある…

御殿場アウトレット

半年ぶりくらいに、妻と御殿場アウトレットに行ってきました。目当ての 30% くらいは寿司屋だったのですが、去年に比べて確実に質が落ちました。各テーブルに注文端末ができたりして、確かに面白いです。魚やネタの名称が分からなくても画像で選択できたり、…

「英国貴婦人『クイーン・メリー2』、横浜に寄港」

わーい、見たいなあ。いつまでいるの? 「夕方には香港に向けて出港する予定だ。」 しくしくしく。。。 http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY200903060057.html >

「坂の上の雲」そろそろ読了

8巻目もそろそろ終盤です。ほぼ読了というところでしょうか。 司馬遼太郎の筆によるところも大きいのでしょうが、明治時代の日本人には、今よりもずっと勇敢な人がおり、叡智に優れた人物もあり、その多くが謙虚であって、そして同時に変人が多かったのだと…

新しいコールサイン

土曜日に ARRL/VEC 試験をパスしたばかりなのですが、もう、新しい FCC ライセンスが出ました。早すぎ。オバマ大統領の影響? Change! (な訳ないか。) 今回、systematic callsign change (機械的なコールサイン割当て)をリクエストしたのですが、新しいコ…

電源回路とリップルの低減 (備忘録)

いままで恥ずかしながら、実は電源のリップルなんてものは電源出力にいろんなコンデンサをパラレルにかませればいくらでも低減できると信じてました。これは嘘ではないのですが、先日買った PLL の本*1を読んでいたら、電源回路はたいてい出力インピーダンス…

初めから、逃げ道のない設計をしない

お客様の設計をサポートしている技術者の人がいるのですが、いつも、初めから逃げ道のない設計を気軽に推奨してくれるので、あとでトラブルにならないかとヒヤヒヤします。実際にメーカーで痛い経験をしている人は、初めから背水の陣を敷くような設計をしな…

雪っていうか、みぞれかな?

話が逆になりましたが、帰路、雪が降り始めました。かなりのボタ雪ですが、道中のクルマはみな真っ白です。夜間の気温が十分に低ければ、これは積もるかも知れないなあ。PC を持って帰ってきて正解だったかも。電車が止まったら、明朝は家で仕事しようと思い…

アンテナアナライザを引っ張り出してきた

雪の中(後述)、仕事から帰って机の前でボーとしていたら、例のアンテナ・アナライザが目に入りました。そうそう、以前から、このアナライザの高周波出力を調べてみようと思っていたんだっけ、と思い、DMM を引っ張り出してきて繋いでみました。しかし、さ…